NTTを名乗る詐欺電話がうちにも!

今月に入り詐欺と思われる怪しい電話や迷惑SMSが頻発しています

わが家の固定電話はナンバーディスプレイ未契約

仕事で留守がちなので普段は留守電を設定のままです

3回コールしてそのあとに「ただいま電話に出ることができません」の自動メッセージが流れます

知り合いだとわかったら受話器をあげるところ、先週とっさに電話に出てしまった。

すると詐欺電話!!

初めてだったので動揺しつつも内容は聞き取れました、ですぐに切りました

電話をとると自動音声が流れます

「こちらはNTT東日本です。この電話はあと2時間で停止します。9を押していただくとオペレーターにつながります」

え??なに??

一瞬考え詐欺だとわかりますが、慌ててしまうと簡単に言われた通り9を押してしまう所です

そして本日は2度目、少し違う内容の電話がかかってきました

「ご利用料金の支払い確認がとれないため法的措置へ移行させていただきます。9を押してオペレーターへおつなぎください!」

私が先日の電話をとり聞いてしまったので、次なる措置に入ってしまったのか?

ひっかかるもんですか!

巧妙だけど「警察を語る詐欺電」より簡単な内容です

オペレーターを名乗る人物へ案内されると何を言ってくるのか、その先が少し気になりますが無視するのが一番だそう!

氏名・生年月日等の個人情報を聞き出そうとする詐欺の電話

こちらからは何も話さずすぐに電話を切るのが大切です

スマホにも迷惑SMSがたびたびあるので削除して、非通知電話には出ないことです

そして、こんな怪しい電話が来た!と気をつけるよう周りに広めるのも大事ですね

さっそく高齢の両親にも念押しの電話をしておかなくっちゃ(‘◇’)ゞ

どうぞ皆様くれぐれもお気をつけください

今日は関東では花チラシの風、今年の桜は見納めです(*’▽’)

ごきげんよう

⁂ブログランキングに参加しています。応援してもらえるとうれしいです*

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました