今日は日本で20年ぶりに新紙幣が発行されました。🎊大きな経済効果があると言われます。
たくさんの人が銀行で両替をもとめる大行列の姿がテレビで映されていました。
旧札の10万円分を渋沢栄一さんへ替えて「やっと会えました~」とうれしそう。やっぱり現金はいいですね。人を笑顔にしますね。
さて、わが家の先月の食費のはなし。とても笑顔にはなれません。
これが予想外にとても、かなり大幅に。使っていました。
収支をみると前の月よりも30%以上も上がっています。
意識なく使ったという所が問題です。
修正をして来月へ持ち越さないよう見直しをします(;´Д`)
キャッシュレス
今やキャッシュレス時代。
わたしも例外ではなく、お陰様でうまく波に乗れています。
ほとんどの買い物はクレジットカードか○○Pay。お財布からお金を出すことは滅多にありません。
ポイントがついたり、税金の支払いもできたりとっても便利です。
特にクレジットカードは決済があとになるので、きちんと管理していないと使い過ぎの原因。
「計画的に使うためにはカード支払いに充てる現金を手元に置き、使ったら別封筒へ移す。
現金が手元になくなったら、カードの利用をやめる。」
こんな風に管理しているブロガーさんの記事を読んだことあります。
家計簿
家計簿はスマホアプリを使っています。「Zaim」というアプリで管理。
レシートを写真に撮って保存する簡単なもの。
手書きの時は長く続かなかったのに、これはもう10年ほど使っています。
ただ月末に収支を合わせていないので、どれだけ使ったかを把握するだけです。また銀行口座やクレジットカードとも連携をしていません。ですから生活費の通帳を記帳して残高が底をつかないようやりくり。恥ずかしながらアバウトな管理です。
キャッシュレスの買い物のほかに、コープの宅配での買い物が別だてとなり出費を増やす原因。
注文してから翌週に納品されて、クレカ決済はその次の週です。
このあたりもしっかり見えるようにしていけば無駄な買い物は減らせるかもしれません。
項目の内訳
今回は食費の見直し。
少し面倒ですが品目を細かく分けて、何に使ったか見てみようと思います。
10日ごとに支出を把握して、週末の買い物はまとめ買いをするので参考にします。
無売デーをつくる
お金が出ていかない「無売デー」は大事。
毎日まいにち、買い物をしていれば余計なものを買ってしまうリスクが高くなります。
家にあるもので作る癖ができると、冷蔵庫やパントリーのストックが循環して常に新しいものを在庫できます。冷凍庫の食品も非常食も同様。
無売デーの日なのに豪華な夕食になったりね。
ちなみに今日は無売デーになりました。得した気分♪
では
7月は見直しに努めます!
ごきげんよう。
⁂ブログランキングに参加しています。応援してもらえるとうれしいです*
にほんブログ村