根気よく続けたら効果が出たうれしい出来事その2

春から5か月間コツコツと続けていたら、うれしい変化があった話。

3月とあるテレビ番組で紹介していた「1日5回その場で10秒ジャンプをする」

継続すると筋肉量が増える。体脂肪が落ちる。血圧も安定する。

ほんとかなぁ。。。この暑さでランニングもできず、部屋でゴロゴロ。何にもない所でつまづく頻度が多くなり筋肉の衰えを感じていた私。

さっそくこのジャンプをやりはじめました。子どもの時以来、縄跳びすらやっていませんが簡単な動作です。

もっと筋肉をつけて動けるシニアを目指そうと、意外にもこれまでやったことのない運動をはじめたのです。

脚痩せに効果が

「ジャンプで筋肉量を増やす」これが目的ではじめたのですが、思わぬ所に変化が現れました。

これまで幾度とトライしたけど失敗していた脚痩せに少し効果がでたようです。

足首
足首
ふくらはぎ
ふくらはぎ
膝のすぐ下
膝のすぐ下
ジャンプ開始18.519.033.533.530.030.0
1ヶ月経過18.518.833.533.030.030.0
3ヶ月経過18.518.533.533.030.030.0
5ヶ月経過18.018.232.732.529.028.8
8/20現在

自己計測の数値は微減ではありますが、ひざ下はスッキリした印象。

太ももの計測はしていませんが、パンツのゆとりができました。これは自分しかわからない程度なのかもしれません。ただ筋肉質の私の脚はこれまで結果がでたためしがなく、大きな成果なのです!!

ちなみに体重の変化はありません。サイズダウンだけという事もこのジャンプの大きな成果です。もちろん食事の制限はしていません、夏はむしろ食欲アップしてしまう程なんです。

ビフォアー・アフターの写真があればよかったですね。

まあ、お見せできるようなスタイルではないので、悪しからず(;´∀`)

こんな風にジャンプ

その場で上にジャンプするだけ。気づいたときに何度でもできます。

私の場合は60秒間を1セットにして最低1回!多い時は朝昼晩の3回ジャンプ。

膝に負担がこないように回数も少なく、ゆっくりペースからはじめました。徐々に回数を増やしていき60回ジャンプするようになりました。

やってみるとわかりますが、太っているとお尻やお腹がぶるんぶるん(;´∀`)

揺れるお肉を落としたいと念じながらジャンプします。

まっすぐ上にジャンプです。そして同じ場所に着地します。高さは無くても大丈夫。疲れてきたらかかとが少し浮くくらいのジャンプでも構いません。

ジャンプすると骨も強くなるようですよ

しらんけど。。。

思っていた以上に使わない筋肉を使っている感じがしました。

その証拠に最初の頃は太ももやお腹がかなり筋肉痛になりました。

効いているとなったら継続しなくっちゃ!俄然やる気が出てきてがんばり続けました。バランスをとって飛ぶため体幹も鍛えられる運動だとわかり、とにかく毎日欠かさずジャンプしました。

注意すること

  • 空腹時・食後には絶対やらない
  • 無理をしない
  • まっすぐ上にジャンプする
  • からだに痛みがでたら中止する
  • コンクリートよりやわらかい地面や床でやる

たまには高くジャンプしてみたり、縄跳びを使っても効果はあると思います。

地味な運動ですが5ヶ月続けた結果は、たとえ数回でも毎日やることに意味があるように感じました。

筋肉量が増えたかどうかは計り知れませんが、うれしい効果がでたのでヨシとします。

おまけ

より運動付加をかけたい場合は

ジャンプするときに両手をバンザイ \(^o^)/すると、きつい運動になります。

体幹もより鍛えられるし、最後の数回でもやると効果は期待できるはず!

もし興味がある方は参考にしてみてください。

では

ごきげんよう。

⁂ブログランキングに参加しています。応援してもらえるとうれしいです**

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました