カラダととのえる 根気よく続けたら効果が出たうれしい出来事その2 春から5か月間コツコツと続けていたら、うれしい変化があった話。3月とあるテレビ番組で紹介していた「1日5回その場で10秒... 2025.08.20 カラダととのえる
カラダととのえる 熱中症予防に甘酒がいいわけ!アレンジできて美容にも 日本全国猛烈な暑さに包まれています。夏はまだ始まったばかり!幸い私は食欲が落ちることもなし、至って健康。ただこの歳になり... 2025.07.27 カラダととのえる
カラダととのえる 根気よく続けていたら効果があったうれしい出来事 やれば効果があった私のお口の話、根気よく続けていたことにいい結果が出たのです(´-`*)半年前はじめて歯周病と診断されま... 2025.07.17 カラダととのえる
カラダととのえる 下から見た顔って自分が思っている以上に老けていた! お昼休み中ふとした時に見た自分の顔にぎょっとした!スマホを夢中でのぞき込んでいた私、そのままの顔、カメラを起動してみたら... 2025.06.14 カラダととのえる
カラダととのえる 【夏の手仕事】毎年恒例らっきょを黒酢で漬けて夏に備える みんな大好きカレーライスお供に添えられることの多いらっきょ漬けは手作りに限りますわが家は酢の物好きなので、つけもの代わり... 2025.05.24 カラダととのえる
カラダととのえる シミ消して筋肉量を増やすために毎日やることが2つできた! 先日の情報番組を見ていて心に決めたことがありますこれくらいのことなら続けられる!まずやってみましょう!ここで宣言をして、... 2025.03.28 カラダととのえる
カラダととのえる 失敗した!そんな時ポジティブに考えられる癖をつけておく ものごとに失敗することは誰にでもあります。でもその失敗を次に活かしていける人。そうでない人がいてどちらかといえば私は後者... 2025.02.18 カラダととのえる
カラダととのえる 歯ぐきが気になる60代。歯周病予防にいい歯みがき粉は? 50代60代は歯周病のリスクが高くなり心配。定期的な歯医者さんのケアと毎日の歯みがきのために歯周病にいい歯みがき粉を探してみました。 2025.01.25 カラダととのえる
カラダととのえる 健康診断の数値がわずかに改善した!1年続けたアレとアレのせい? 高血圧や糖尿病など生活習慣病といわれるものには、敏感な歳です。毎年健康診断でひっかかる項目があり注意しています。それはコ... 2024.10.24 カラダととのえる
カラダととのえる 歯みがき粉で唇が荒れるの?肌の弱い人は気をつけて! 新しく使いはじめた歯みがき粉が原因で唇に荒れがでました。肌の弱い人は見落としがちな歯みがき粉ですが、刺激が強いものは注意が必要です。 2024.10.15 カラダととのえる