犬と暮らす 便利!愛犬のおやつ入れにシリコン製ポーチ買いました 毎日の犬の散歩をする時に必要な物のひとつに、おやつ入れがあります。どうしてもなくてはならない訳ではありませんが、持ってい... 2025.03.03 犬と暮らす
犬と暮らす 【シニア犬】後ろ足を鍛えるのが大事!毎日できる簡単な犬筋トレ シニアになっても元気に散歩できるよう、後ろ足を鍛えておくのが大切です。簡単な遊びや散歩中にやっていることをご紹介します。 2025.01.30 犬と暮らす
犬と暮らす 【シニア犬】最近愛犬が元気いっぱいご機嫌なわけを考えてみた 来月には8才の誕生日を迎えるわが家の愛犬。シニアの仲間入りをしている事忘れてました。健康診断を受けて今まで以上に健康管理... 2025.01.17 犬と暮らす
犬と暮らす 犬がご飯を食べない時にやっていい事、いけない事 わが家の犬がドックフードを食べない時、飼い主がやっていい事とやってはいけなかった事をご紹介します。特にシニア期の犬は病気が原因で食べないのか年齢により自然と食事量が減っているのかを注意してみてみましょう。 2024.08.22 犬と暮らす
犬と暮らす 愛犬はじめてのクールネックと早起きの朝はキッチンでハッスル! はじめて犬用のクールネックを使った使用感を犬に代わり報告します。朝早く起きたのでキッチンに立ち3種類の作り置きにハッスルしました。 2024.08.02 犬と暮らす
犬と暮らす 愛犬が散歩のとき苦手な犬から身を守っているわけ ギラギラと容赦なく照り付ける太陽。犬にとっても厳しい暑さが続きます。人間と違い体温調節が苦手な犬。毎日の散歩も気をつけな... 2024.07.31 犬と暮らす
犬と暮らす 【暑さ対策】愛犬お気に入りのひんやりグッズで夏をのりきる! 梅雨入りも発表されていない関東地方。すでに30℃を超える暑さの日もあります。今年も厳しい夏になるのでしょう。人間以上にワ... 2024.06.20 犬と暮らす
犬と暮らす 愛犬が喜ぶ歯みがき習慣!簡単ホームケアで歯周病予防 日々の犬の歯のケアは歯周病などの予防にとても重要です。歯みがき苦手の犬が喜んで口を開けてくれると飼い主さんも助かりますよね。家で抗菌力の高いマヌカハニーを使った手作り歯みがきペーストをご紹介します。 2024.04.28 犬と暮らす
犬と暮らす ドッグレース記録会に初参加!いいタイムを出すための攻略法とは 初めてドッグレース記録会に参加してきました。コース内で気を付けた方がいい事など早く走れるように反省点をわが家の例でお伝えします。 2024.04.22 犬と暮らす