犬と暮らす 【暑さ対策】愛犬お気に入りのひんやりグッズで夏をのりきる! 梅雨入りも発表されていない関東地方。すでに30℃を超える暑さの日もあります。今年も厳しい夏になるのでしょう。人間以上にワ... 2024.06.20 犬と暮らす
犬と暮らす 愛犬が喜ぶ歯みがき習慣!簡単ホームケアで歯周病予防 日々の犬の歯のケアは歯周病などの予防にとても重要です。歯みがき苦手の犬が喜んで口を開けてくれると飼い主さんも助かりますよね。家で抗菌力の高いマヌカハニーを使った手作り歯みがきペーストをご紹介します。 2024.04.28 犬と暮らす
犬と暮らす ドッグレース記録会に初参加!いいタイムを出すための攻略法とは 初めてドッグレース記録会に参加してきました。コース内で気を付けた方がいい事など早く走れるように反省点をわが家の例でお伝えします。 2024.04.22 犬と暮らす
犬と暮らす [ドッグラン]寄七つ星へ行く!楽しんでる犬とそうでない犬の違い 神奈川県の寄七つ星ドッグランに行ってきました。関東一の広さがある敷地にたくさんのドッグラン、水遊びエリアがあって犬も飼い主も楽しめる施設です。 2024.03.18 犬と暮らす
犬と暮らす 外でしかトイレをしなくなった愛犬。再び家でするように挑戦するの巻 子犬の頃にできていたトイレトレーニング。成長していくうちに愛犬が外でしかトイレをしなくなり、家で再びできるようにするためトイレトレーニングの挑戦をしたはなし。 2024.02.28 犬と暮らす
犬と暮らす 犬ダイエットへの道。いつまでも健康に過ごせるための体重管理 愛犬の体重が気になり少しダイエットできるえさに変えてみました。4か月の経過と愛犬の様子を綴ります。 2024.02.09 犬と暮らす
犬と暮らす 再会よろこぶ愛犬!海で初富士を拝み、大雄山で健脚しめすお正月 久しぶりに再会する家族の喜ぶ姿と初富士山を拝み、大雄山へ初詣に行き穏やかなお正月を過ごしました。 2024.01.05 犬と暮らす
犬と暮らす 7才「シニア期」ですって?愛犬が健康に過ごせるためにできること シニア期を迎える犬のためにやってあげられることは?犬の健康診断やおうち環境をみなおしたり、遊びの中で健康を保つコツを考えます。 2023.12.07 犬と暮らす