最近わたしが愛用しているもの「はらまき」はこの時期の必需品
昔から父が付けていた綿の腹巻が記憶に残っていますが、とても優れたインナーだったのです
今は素材も多くて女性にも人気だそう
外からは見えない「はらまき」を使って、ぽかぽか快適生活をご紹介します
意外な効果がたくさん!
からだを冷やさないことで知られる「はらまき」ですが、調べてみると色々な効果があります
免疫力アップ
体温を1度上げると、免疫力が約30%も上昇するってご存じでしょうか
寒くなる冬インフルエンザの流行しやすい理由の1つに、気温が下がり体温が低下することがいわれています
体温が下がればやはり自然と免疫力も低下してきます
体温を上げることが感染症など予防に大切!と、よくテレビに出演されているお医者さんが言っていましたよ
ダイエット効果も期待?
そもそも体温が1度上がると、基礎代謝が約10%アップするそうです
「代謝が落ちて痩せずらい」と言われるように、ダイエットには基礎代謝を上げることも重要なんです
コレ実感していますが、歳をとると代謝が悪いせいかなかなか痩せないのです
(太るのは簡単なのにね)
腹巻きで内臓を温めることは、基礎代謝を上げて脂肪を効率よく使えるからだにしてくれるわけです
肌荒れ予防
腹巻きをしている部分は多くの臓器が集まっています
お腹が緩くなったり、逆に便秘でお腹がかたくなったりと
腸の働きがよくないと肌荒れなどの悩みにもつながります
肌荒れの原因を腹巻きで一気に温めることで、腸を元気にできるなんてスゴイじゃありませんか!
冷えによる下痢や便秘にもいいとなればやらない手はありません、簡単な腸活です!
むくみ予防
むくみの原因となる冷えを改善すれば、血行が良くなりデトックスにも期待できます
腹巻きで温めると腎機能がよくなり老廃物が排出されむくみの改善にも役立つのです
腹巻きするだけでいい事づくめ!多くの内臓があるので驚きパワーですよね
もちろんむくみ対策には運動したり、マッサージなどもありますが腹巻をつけるだけというのがうれしい!一石二鳥や三鳥ですわ(´▽`)
おすすめ腹巻
腹巻きの素材もいろいろありますね
吸湿性があって汗戻りをしない素材がおすすめです
化学繊維は肌に合わないこともあり注意が必要
気温差のある季節にお腹に汗かぶれが出てしまいました( ;∀;)
個人的には保温性に優れたシルクや綿がおすすめ!肌触りや生地の厚さも確認して天然素材なら肌が弱くても安心です
ネット販売も多くされていますが、手に取って肌触りの良いものを探すといいです
また中には伸縮性があまり良くないものもあるので、ぜひ触ってみることをおすすめします
私が今使用しているのは無印良品のシルクの腹巻き


夏だけでなくオールシーズンつかえる薄手のものです
お腹の締めつけがなくて使いやすいのでお気に入り!
まとめ
腹巻きはお腹に巻く単なる布ではありません(笑)
内臓を温めて未病につとめましょう
思わぬ効果を発揮する腹巻きは現代の女性には万能インナーともいえます

昔から母に「手首・足首そして首元を温めるように」といわれたような。。。
「お腹」も追加し温活して冬を快適に過ごしましょう♪
では
ごきげんよう
⁂ブログランキングに参加しています。応援してもらえるとうれしいです**
にほんブログ村
にほんブログ村

